小さな巨人最終回あらすじや感想結末!藤倉の活躍で本当の裏切り者が解る
公開日:
:
最終更新日:2017/06/19
ドラマ
人気ドラマ「小さな巨人」が最終回です。ここまで9話を終えての全話平均視聴率は、13.2%と今春のドラマの中でもトップクラスの視聴率です。
ストーリーだけでなく豪華キャストの起用も人気の秘密でしょう。
裏切りに続く裏切りでも嫌にならずに見続けられるのは、長谷川博己さん演じる主人公が正義を貫く姿勢が熱く感動させるからだと思います。
最終回で遂に本当の裏切り者、真犯人が誰なのか解ります。
小さな巨人9話を振り返ってのあらすじ(ネタバレ)を振り返っての感想!
17年前の山田の父の現内閣官房副長官山田勲(高橋英樹)の運転担当がこの世を去った事件の捜査隠蔽を指示したのが、山田勲(高橋英樹)で支持されたのが、当時捜査一課の香坂の父親であった。
17年前の早明学園の賄賂を受け取っていたとされる人物の名前も裏帳簿から山田勲と香坂の父親と小野田課長(香川照之)から突きつけられた香坂は愕然としてましたね!
私もてっきり小野田課長(香川照之)の名前と思っていたのですが、びっくりです。
ボク運命の人です最終回あらすじと感想!プロポーズの言葉や場所は?
あの時の小野田課長のどうだと言わんばかりの勝ち誇った顔は凄いドヤ顔でした。
さすが怪物と呼ばれる男小野田捜査一課長(香川照之)。しかしこの人の周りの人間は皆この人を裏切るし裏切られるし、左遷されるし最悪な人物だと思います。
小野田課長は組織というものはって言いますが、実際その組織であぐらいかいて甘い汁吸うために頑張ってる感じがします。
まあ普通のサラリーマンでもこの手の上司っていますよね。
結局、山田(岡田将生)は逮捕され横沢は捜査一課に持って行かれ小野田課長に裏帳簿も横取りされてしまいました。
9話はこりゃ絶体絶命、刑事辞めるしかないって感じで終わりました。
小さな巨人最終回のあらすじや視聴率の予想!
前回、香坂(長谷川博己)率いる所轄が早明学園理事長の金崎玲子(和田アキ子)の証言の矛盾を突いて攻めました。
捜査二課の刑事の江口(ユースケ・サンタマリア)の事件で理事長室の上の出来事の物音に気づかないという証言の嘘です。
ただ早明学園の裏帳簿に香坂の父親の香坂敦史の名前が載っている事で香坂自体に捜査への戸惑いが出てしまうんじゃないかと思います。
でもなんかおかしいですよね!
真瀬樹里の結婚年齢本名は?父との関係やスキャンダル!出演作品情報
当時の捜査一課長は富永(梅沢富美男)で当然山田(岡田将生)の父の山田勲(高橋英樹)や早明学園とのつながりがあったのも富永のはずでは!
そのつながりがあってこその富永の早明学園への転職なのですが。
そして最終回では、香坂の捜査一課の時の同僚の藤倉(駿河太郎)が富永が事件当日に電話をしていた人間の情報を香坂へ持って来ます。
藤倉(駿河太郎)も小野田一課長を裏切った事でもう出世がないでしょうから、どんどん所轄へ協力して欲しいものです。
また早明学園理事長(和田アキ子)の旧姓も山田で、私的には山田勲の元妻ではないかなと思っています。
そして富永専務(梅沢富美男)が言った「わかるな 香坂」というセリフ。
当時捜査一課長の富永が香坂に家にまで来て香坂敦史に含んで聞かせたこの言葉は、息子の香坂(長谷川博己)も聞いてます。
当時、山田勲の運転担当者事件の担当していた香坂敦史の名前で富永が賄賂を受け取っていたのかもしれません。
捜査隠蔽を支持された香坂敦史を富永は上手く利用したのかもしれないですね。
これ以上の捜査はするなよ、わかるな 香坂ってことなのかも。
以前は小野田一課長(香川照之)もグルと思っていましたが、実際小野田一課長は表の世界の組織内での出世などの地位に固執しているタイプで、最終的に犯罪者になり裏で儲けるような人間ではないのかと。ここまでのストーリーを見てきてそう思いました。
卑怯で卑劣な裏切りはしても本当の犯罪者にはならないって感じがします。
最終回では、真犯人は富永専務(梅沢富美男)が実行犯であるとなるのではないでしょうか。顔が悪人過ぎでしょどう見ても。
小さな巨人最終回のあらすじネタバレ感想!
藤倉(駿河太郎)も情報で事件の夜富永専務(梅沢富美男)が電話をしていた相手は小野田一課長(香川照之)でしたね!
横沢へ罪を着せる為に完全結託でした。
香坂は藤倉に頼みマスコミを上手く利用して山田と自分を釈放へと向かわせました。
また渡部(安田顕)からの情報で小野田一課長が裏帳簿1ページめのすり替えの情報を得ます。
香坂(長谷川博己)と山田(岡田将生)は、おそらく富永専務も香坂の父親の香坂敦史も実際には金は受け取らず裏帳簿の名義貸しではなかとの情報も得る!
ここまで来るとかなり小野田一課長(香川照之)が怪しすぎる状況です。
人は見た目が100パーセント最終回あらすじと感想!榊との決別!
香坂と山田は小野田一課長へ詰め寄ります。かなり際どい香坂と小野田一課長との見応えのある責め合いでした。
これで犯人決定かと思いきや実は小野田一課長は犯人ではない事が解ります! しかし限りなく黒に近いグレー!
やはり17年前の当時の山田勲刑事局長(高橋英樹)の運転担当の事件は、早明学園理事長(和田アキ子)と山田勲(高橋英樹)の癒着に気づいたことから始まった事件でした。全てを運転担当に着せた政治家に有りがちな事件が発端でした。
実際に手をくだしたのは金崎玲子(和田アキ子)でした。
その後捜査二課の江口(ユースケ・サンタマリア)がこの事件に気づき、またもや金崎玲子が手を下します。
そして今の事件へとつながった訳です。
なんと富永専務(梅沢富美男)は携帯電話を二台持っていた事が解ります! 事件当日電話をした相手は早明学園理事長金崎玲子(和田アキ子)へ連絡をしていたのです。
全ては横沢へ罪を着せることを富永専務が画策したのでした。
小野田一課長は、富永専務になびいていても犯罪は侵さず捜査一課長として組織を守る事を優先していたのでした。
それに気づいた香坂は、再度小野田一課長へ詰め寄ります。このシーンは白熱の第二ラウンドでした!
香坂が私のこの目であなたの正義を見せて下さいと吠えた時は熱くなりましたー。
結局小野田一課長は、香坂の熱意に負け金崎玲子と富永専務の逮捕を決断。山田勲官房副長官も辞任へと余波は広がりましたが、富永専務は警察上層部との兼ね合いで釈放となります。
小野田一課長は退職を希望するが叶わず降格で所轄の署長へ赴任となります。
そして香坂は警視庁捜査一課長になり山田も捜査一課への復帰となりました。
最終回では小野田一課長(香川照之)との勝負が見応えがありとても熱いドラマの最後となりました。
関連記事
-
-
下町ロケット最終回初登場の吉田類はサヤマ製作所創業者!どんな男?
いよいよ下町ロケットのクライマックスに入りました。しかしここで新たな出演者がいます。それは吉田類(よ
-
-
コウノドリ5話あらすじ中学2年生が母親に!サクラのお母親も登場?
女性支持が強いドラマ「コウノドリ」前回4話の視聴率は、9.4%でした。ここまでの平均視聴率は、10.
-
-
家族ノカタチ3話あらすじ!クレーマー葉菜子対ストーカー元旦那
家族ノカタチ2話視聴率と振り返って感想!家族ノカタチの視聴率は初回9.3%で、2話は9%でした。テン
-
-
「アンダーウェア」1話のあらすじと感想!桐谷美玲が世界進出へ
ドラマ「アンダーウェア」が放送されます。ドラマ「アンダーウェア」はネットフリックスが配信するオリジナ
-
-
人は見た目が100パーセント最終回あらすじと感想!榊との決別!
いよいよ「人は見た目が100パーセント」の最終回です。 この最終回を前にしてインパルスの堤下さんが
-
-
ごめん愛してる5話6話のあらすじや感想!遂に律の正体がばれる?
長瀬智也さんが主演のごめん、愛してるが5話でいよいよ第二章に突入です! 4話までの展開は個人的には
-
-
偽装の夫婦3話あらすじと感想!偽装の夫婦から本当の夫婦となる?
2015年秋のドラマで好調なスタートの「偽装の夫婦」気になる第3話について!「偽装の夫婦」第3話あら
-
-
偽装の夫婦8話あらすじ!超治の成れの果てとヒロの両親は実は?
視聴率も好調の「偽装の夫婦」前回7話の視聴率は、11%。今までの平均視聴率は、11.9%で順調な感じ
-
-
5時から9時まで3話のあらすじや感想と視聴率!石原さとみとキス
月9ドラマの「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」初回の視聴率は、12.6%。第2話は、12.1
-
-
5時から9時までドラマの最終回あらすじ!恋の奇跡でキスするか?
月9ドラマ「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」が遂に最終回です。前回9話の視聴率は、11.6%