下町ロケット2話あらすじと感想!財前から佃社長への提案とは?
公開日:
:
最終更新日:2015/10/31
ドラマ
人気小説家の池井戸潤さん原作の「下町ロケット」第1話は2時間での放送で話題となりました。
第1話の視聴率は16.1%と今秋の民法の連続ドラマの初回では1位の成績だと思います。
下町ロケット第1話感想!
第1話では、ナカシマ工業の卑劣な手口に屈して佃製作所を手放す事を決めた佃社長(阿部寛さん)最後に仲間(部下)の思いに突き動かされて、神谷弁護士(恵俊彰さん)の諸刃の剣の作戦を決行することを決めました。
それは、逆訴訟!
ナカシマ工業の三田(橋本さとしさん)とナカシマ工業の顧問弁護士の中川(ピーターさん)はとにかく憎たらしかったですね。また二人共笑顔がいやらしい顔でした。
福山雅治が経営している内緒のバーの場所と店名!お勧めメニューは?
そして超大手企業の帝国重工の藤間社長(杉良太郎さん)と財前部長(吉川晃司さん)の貫禄が凄かったです!かっこええ~
財前部長(吉川晃司さん)の上司の水原本部長(木下ほうかさん)と比べると部下の吉川晃司さんの方が貫禄がありすぎてちょっと笑えました。上司役の木下ほうかさんは、いつもの嫌な男役で本当にこの人何のドラマ出ても嫌な奴だなーってつくづく感心しました。
未だに独身らしいですよ。たぶん役のせいもあるでしょうね不憫なお仕事です。
1話の最後の方で、佃社長(阿部寛さん)の社員食堂での演説は良かったです。感動しました。この手のドラマはもう見飽きたという方もいますが、やっぱりクサくてストーリーがありきたりでも私はとても好きで何度も感動できます。
下町ロケット第2話あらすじ!
そして今回第2話では、佃製作所が特許を持つバルブの使用の件で、帝国重工の財前部長(吉川晃司さん)が部下の富山(新井浩文さん)を連れて、佃製作所へ乗り込んできます。
財前部長対佃社長の一騎打ち!
財前部長役の吉川晃司さん シブイねー
財前は完全に舐めた感覚でこんなちっぽけな会社が、このバルブを持っていて何になるのだ!という頭ごなしの態度とるが、技術者上がりの佃社長は真っ向勝負をする。
財前部長は、あくまで自社でのロケット打ち上げを考え特許使用料など考える余地はないと平行線の意見。
実は財前も佃社長同様に7年前純国産ロケット打ち上げの失敗で悔しい思いをしており、純国産ロケットの打ち上げ成功は積年の夢でもあるのです。財前部長も熱い男なんですよ。静かに燃え上がるタイプかな!佃社長は一気に爆発タイプな感じでしょうか。
阿部寛さんも吉川晃司さんも大きいから凄く見栄えが良いですよね。
吉川晃司さんは以前るろうに剣心などでも怪演をしたりと凄い演技力です。
一方ナカシマ工業との訴訟が、佃社長の心の声で裁判官を動かし優位に進み和解金56億を佃製作所がもらう事で決着となります。
この佃社長の言葉に動かされたのは裁判官だけでなく、帝国重工の財前部長もその1人でありました。
財前部長も佃社長も結局夢は同じなので、徐々に財前部長が佃社長の考えに心を動かされていきます。
ただ財前部長も藤間社長の絶対命令があるので思い悩み、佃社長へ財前部長は20億でバルブの特許を譲るように打診します。
でも佃社長は、特許の使用料ではなく佃製作所の部品としてロケットに搭載し長年の夢の宇宙へ佃製作所を連れて行って欲しいと考えます。
社員には特許使用料が入らないだけではなく、リスクもかかると猛反対をされるのです。
佃社長は根っからの技術屋ですね!経営者としてはヤバイのかもしれませんが個人的には好きなタイプですね。
20億より長年の夢。でもそれって個人の夢だから生活がある社員はありがた迷惑ってやつですもんね。
次回3話で財前部長は、佃製作所へ部品供給を断りに行きそこで佃製作所の技術の高さに目を見張ります。
永井大がドケチな大物俳優を暴露!放送がカットとなった人物を検証
改めて部品供給の受け入れを考える財前ですが、プライドの高い部下の富山(新井浩文さん)が町工場の助けに反対を考えて、財前を出し抜いて財前部長の上司の水原本部長(木下ほうかさん)へ相談します。
そして帝国重工の技術スタッフと佃製作所の技術スタッフとの部品テストの一騎打ちとなります。
特許費用の20億か長年の夢かも左右しての戦いです。
下町ロケット続編!
下町ロケットの原作は池井戸潤さんの小説です。
2008年に週刊ポストで連載されて、2010年に小学館から単行本が発売されました。
そして2013年に文庫本化されて、直木三十五賞と山本周五郎賞を受賞しました。
結構、歴史ある感じですねこの下町ロケットという小説は。
関ジャニエイトの大倉忠義と芹那ついに破局!破局原因や理由は何?
ラジオドラマもあり、WOWOWドラマもありました。
WOWOWでは、佃社長が三上博史さんで、財前部長が渡部篤郎さんが演じて人気を呼びました。
なんと今年2015年には、「下町ロケット2 ガウディ計画」が朝日新聞に掲載されています。
凄く楽しみな作品です。11月には単行本がでますのでドラマ下町ロケットを見た後も楽しめそうです。
ドラマ下町ロケット1話では、ちょっとだけルー大柴さんが出ました!久し振りでしたね。
京浜マシナリーの部長でナカシマ工業に通じていた奴でした。まとめてやっつけたいですわ。
関連記事
-
-
5時から9時まで3話のあらすじや感想と視聴率!石原さとみとキス
月9ドラマの「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」初回の視聴率は、12.6%。第2話は、12.1
-
-
エンジェル・ハート4話あらすじと感想!もう一人の心臓移植者は?
冴羽リョウの役作りが素晴らしいと評判の「エンジェル・ハート」初回は12.5%、2話 10%、3話 8
-
-
不思議な岬の物語あらすじや感想!岬カフェの場所とロケ地は?
「不思議な岬の物語」のあらすじと感想!2014年10月11日からロードショーとなった映画で、あの人気
-
-
コウノドリ7話あらすじ。四宮と小松がケンカ!真弓が妊娠相手は誰?
前回のコウノドリ6話の視聴率は、11.8%でまたもや高視聴率でした。ここまでの平均視聴率は、10.9
-
-
下町ロケット9話感想!コアハートの不正をジャーナリストが暴く?
ドラマ「下町ロケット」も残すところあと二回で終わりです。クライマックスで視聴率は依然好調で前回の8話
-
-
無痛~診える眼~4話あらすじと感想!飯豊まりえが犯因症の熱演
無痛~診える眼~の第4話のあらすじと感想!前回第3話では、為頼英介(西島秀俊さん)が犯因症が早瀬刑事
-
-
ダメな私に恋して下さい2話あらすじと感想!就職決定で発デート?
ダメな私に恋して下さい1話を振り返っての感想と視聴率は!ダメな私に恋して下さい1話は視聴率9%でした
-
-
小さな巨人7話あらすじと感想!高橋英樹登場役柄は?200%覚悟とは
小さな巨人6話振り返っての感想とダイジェスト! 6話から豊洲署編がスタートとなりました! 新たなキ
-
-
5時から9時までドラマの最終回あらすじ!恋の奇跡でキスするか?
月9ドラマ「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」が遂に最終回です。前回9話の視聴率は、11.6%
-
-
小さな巨人4話あらすじや感想と視聴率!遂に捜査一課長と直接対決か?
小さな巨人3話を振り返っての感想とあらすじ! ドラマ「小さな巨人」は、回を増す毎に熱くなってき
Comment
[…] 出典diamond168.net […]