下町ロケット最終回あらすじ!バカリズムの裏切り?財前の逆襲開始
公開日:
:
最終更新日:2016/01/13
ドラマ
遂に下町ロケットが最終回です。今秋の民放ドラマ視聴率No.1を独走でした。私も毎回熱くなるドラマで最終回が楽しみの反面とても残念です。
前回9話の視聴率は、18.2%で、ここまでの平均視聴率も、18.2%です。
下町ロケット10話最終回あらすじと感想!
前回のPMEAでの面談で、貴船教授(世良公則さん)の腰巾着の滝川(篠井英介さん)をようやくやっつけました。
ここ2話連続でチームガウディと佃製作所はやられまくってましたから久しぶりにすっきりしました。
下町ロケット9話感想!コアハートの不正をジャーナリストが暴く?
そしてガウディ計画も順調に進みだしていきました。 よかったです。が患者の男の子の聖人君の容体があまり良くない状況となります。
一刻も早くガウディを完成させなくてはなりません。
そしてもう一方の貴船教授(世良公則さん)が一村先生(今田耕司さん)から奪って自分の物にしたコアハートの患者の事故で、サヤマ製作所の佃を裏切って入社した開発者の中里(高橋光臣さん)はコアハートの耐久性に疑問を持ちます。
以前中山が実験した時に上手く機能していなかったので、改めて現行のバルブの記録を参考にしたいのでデーターを見せて欲しいと強く要望し、見たところ完璧な記録データーで有り事が解りました。
いやー以前実験で異常が出た時に椎名社長(小泉孝太郎さん)に言いつけてしまえばよかったのですがね。
中里(高橋光臣さん)も元々佃の設計を盗んでサヤマ製作所に入ってますから、類友でずるい奴らが多いのでしょうか。
そしてあまりにも完璧なデーターで、以前の開発者の横田(バカリズムさん)は余計に怪しむのです。
下町ロケット最終回初登場の吉田類はサヤマ製作所創業者!どんな男?
フリージャーナリストの咲間倫子(高島彩さん)は、このデーターを入手し、佃製作所での検査を実施します。
横田(バカリズムさん)が裏切り、咲間倫子(高島彩さん)へ情報を流すのです。検査の依頼先は佃製作所です!
前回から久しぶりにテレビに出てきた高島彩さんでしたね!相変わらず綺麗でしっかり演技もできていてさすがでした!
しかも結構な重要な役柄で佃製作所を結果的に助けるキーとなります。前回のPMEAの審査官の時もそうでした。
今回のコアハートの検査ではっきりした証明はでませんが、これをもとに佃航平(阿部寛さん)と帝国重工の財前部長(吉川晃司さん)がまたもやタッグを組む事となります。
前回は品質的には最高であったにも関わらず、サヤマ製作所の椎名社長(小泉孝太郎さん)と帝国重工の石坂部長(石井一孝さん)水原本部長(木下ほうかさん)富山(新井浩文さん)にまんまと出し抜かれましたから今回の財前部長(吉川晃司さん)は気合が違います。
帝国重工には日本で唯一の検査器械があります。「高速耐久実験装置」この機会を使えば完全にデーターの検証ができます。
佃航平は、財前部長へ非公式な検査をお願いします。
財前部長は、男気を見せて検査に乗り出してくれます。これで石坂部長との軋轢が大きくなりますね。
そして検査結果は、やはりデーター改算と解るのです。
キター!正義は我に有り!亡くなった患者が報われるかもしれませんよ。
しかもデーター改算のサヤマに信頼性はないとして、ロケットに搭載する製品にも信頼がおけない。
帝国重工もロケット製品の扱い考えなおす事となります。
下町ロケット10話最終回での気になる登場人物!
下町ロケット最終回は25分拡大で登場人物にも厚みがあります。
この最終回でまたもやあの弁護士が再登場となります。
無痛~診える眼~最終回あらすじ!白神院長と石川一家の接点は?
前編に出演して佃航平を助けた弁護士の神谷(恵俊彰さん)亡くなったなった阿藤快さんの弁護士のあとに佃製作所が協力して、前編では素晴らしい役割で、佃航平(阿部寛さん)がロケットへの夢を改めて考えた役割でした。
そしてなんとまたもや神谷弁護士(恵俊彰さん)と対戦したナカシマ工業と組んでいた弁護士の中川京一(池畑慎之介さん)も出演します。
前編ではかなり嫌がらせを平気でしてくる弁護士でしたから、最後に出て来てどのような事をしてくるのでしょうか。
果たしてまたもや佃航平(阿部寛さん)の前に立ちはだかるのでしょうか。
また話題となっています居酒屋放浪記の吉田類さんがサヤマ製作所の椎名社長の父親役で出演します。
椎名社長へどういう影響を与えた父親なのかこの最終回で明かされます。
詳しくはこちらを見て下さい。
下町ロケット最終回初登場の吉田類はサヤマ製作所創業者!どんな男?
前回からはジャーナリストの咲間倫子役で高島彩さんが出演したりと最後の最後まで楽しませてくれるキャスト設定です。
下町ロケット10話最終回でのみどころは!
やはり何と言っても阿部寛さんと小泉孝太郎さんの直接対決です!
二人が熱く戦うシーンが15分間も続きます。
夜の人気のないサヤマ製作所で、佃航平(阿部寛さん)と椎名直之(小泉孝太郎さん)が向かい合います。
お互い父親の家業を継ぎ、宇宙への夢も持ち経営者としての立場や技術者としてのプライドもり似た境遇とおもいますが、実際は相反する生き方です!
5時から9時までドラマの最終回あらすじ!恋の奇跡でキスするか?
この撮影には6時間かかったそうです。何度も何度も違う角度からの撮影や台本26ページ分の膨大なセリフを二人がぶつけ合うシーンで撮影が終わったのが朝の4時半だったそうです。
長い時間緊張感がある現場で、撮影終了後に小泉孝太郎さんの眼には薄っすらと光るものがあったようです。
これを聞いただけで相当な力を入れていた事が解ります。
佃航平と椎名直之の飾らない心のからの声(セリフ)のやり取りは、15分間に凝縮されているようで間違いなく最終回最大の見せ場です!
初めての悪役の小泉孝太郎さんの熱演と阿部寛さんの前編から熱くさせる言い回しが最高のシーン間違いなしです!
関連記事
-
-
無痛7話あらすじ。為頼は過去に妻から犯因症が!イバラからも?
「無痛~診える眼~」は大好きなドラマの1つですが、何故か視聴率が伸びませんやはり同時刻の偽装の夫婦が
-
-
下町ロケット7話感想!ロケットバルブの横取りサヤマ製作所の秘策?
人気絶好調のドラマ「下町ロケット」前回6話の視聴率は、17.8%で、ここまでの平均視聴率は、17.9
-
-
家族ノカタチ3話あらすじ!クレーマー葉菜子対ストーカー元旦那
家族ノカタチ2話視聴率と振り返って感想!家族ノカタチの視聴率は初回9.3%で、2話は9%でした。テン
-
-
下町ロケット4話あらすじと感想や視聴率!真野の裏切り?と逆襲へ
下町ロケット3話を振り返ってあらすじと感想! 前回第3話では、帝国重工の財前部長(吉川晃司
-
-
ドラマ無痛6話のあらすじ!菜見子を襲った犯人と対決。犯因症は?
前回5話の視聴率は、7.4%で、全話平均視聴率は7.8%! ドラマの内容も凄く面白いのに何故かイマイ
-
-
ごめん愛してる5話6話のあらすじや感想!遂に律の正体がばれる?
長瀬智也さんが主演のごめん、愛してるが5話でいよいよ第二章に突入です! 4話までの展開は個人的には
-
-
ドクターカー1話あらすじや見どころ!主題歌フロントライン発売は?
ドクターカー1話のあらすじやみどころ!剛力彩芽さんの演じる天童一花とは?剛力彩芽さんが久し振りに連続
-
-
5時から9時まで6話。強敵弟の天音登場!清宮の過去も明らかに
人気の月9ドラマ「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」の前回5話の視聴率は、11.7%と好調です
-
-
無痛8話のあらすじや感想。イバラの脱走の理由は?大切な場所とは
どらま「無痛~診える眼~」は、良い意味で毎回予想を裏切ってくれてとても楽しみなドラマです。前回の7話
-
-
掟上今日子の備忘録5話のあらすじと感想!軽井沢で人生最良の日?
掟上今日子の備忘録4話を振り返って! 4話では初めて原作と違う結末となりました!原作は犯人