黒の斜面あらすじと感想!ドラマは映画原作と違う結末を檀れいが考案
公開日:
:
ドラマ
ドラマ「黒の斜面」のあらすじや感想は!ネタバレあり
黒の斜面は、1971年にサスペンス映画として人気のあった作品です。
当時の主演は、加藤剛さんと岩下志麻さんが辻井夫婦役で、市原悦子さんが辻井の不倫相手を演じていました!
市原悦子さんですよかなりびっくりです。
市原悦子さんと聞くとどうしても家政婦のドラマのイメージで、岩下志麻さんと聞くと極道の妻のイメージが強いですが、若い頃はこういったいろいろな役を演じていたのですね。
アブナイ夜会に川村裕子パン講師が出演!教室の場所や名前や金額は?
今回の2016年のドラマ「黒の斜面」は檀れいさんとお笑いの原田泰造さんが辻井夫婦で、不倫相手が内山理名さんとキャストとなりました。
当時は、人気の女優・俳優で重い感じの映画でしたが、まさかお笑いの原田泰造さんがサスペンスドラマの主役になるなんて当時と随分時代が変わったという事ですね。普段おふざけの多いお笑いの原田泰造さんですが、いろいろなドラマに出てその演技力は俳優さんを凌ぐ勢いdすね。
ストーリーは現代版となりますが事件内容は同じく飛行機事故からのスタートとなります。
大手建設会社の営業勤務の辻井高史(原田泰造さん)は妻の圭子(檀れいさん)と結婚10年になる夫婦中の良い理想の夫婦とされている。が実際はお互いに気を使いすぎ本音をあまり言えない関係となってきているのです。
檀れいさんみたいな奥さんなんて家に帰るのが楽しみだとおもうのですが慣れ合うと飽きるのですかね!
ある日夫の高史(原田泰造さん)が紫色のキャリーバッグを持って帰宅するが様子がおかしいと妻の圭子(檀れいさん)は感じる。
高史(原田泰造さん)は熊本への出張に使うものが中に入っているので絶対にさわるなと妻の圭子(檀れいさん)に言うが、その中身を高史(原田泰造さん)開けているところを圭子(檀れいさん)はこっそり見てしまう。なんと中には札束がぎっしり入っていた!
ワオッ!普通ならあんたそのお金どうしたのって聞きますよね。1億らしいのですがちょっと抱かしてとか記念撮影させてとかやりますよ私だったら。
でもギクシャクしだした夫婦仲で高史には問い正せないまま不安のまま出張の日を迎えます。
高史が羽田に着くと以前の不倫相手の川上妙子(内山理名さん)が待ち伏せしていて、奥さんへ全部ばらすと脅されます。
何で高史の出張が解ったのでしょうか。
仕方なく出発便を遅らせることのして、今の航空券は別の若い男に譲るのでした。
結局、高志は妙子(内山理名さん)の住まいへ行きヨロシクしていると高志の乗ったはずの飛行機が墜落してしまいます。
妙子はその事件を夜のうちに知っていましたが、わざと翌日まで黙っています。
1億円と一緒に飛行機事故にあったとされる高志!でも遺体はでない。そして何故か高志の会社の経理の女性も海で遺体で発見される。
何か関連性はあるのか?辻井高志は1億の横領をしたと疑われ経理の女性も手のかけたのでは?そして生きているのでは?と警察に終われ、不倫相手の妙子(内山理名さん)と妻の圭子(檀れいさん)が急接近。
経理の女性の死と1億の関係や高史と圭子の決断はどうなるのか楽しみな展開です。
ドラマ黒の斜面のみどころは!
檀れいさんと内山理名さんの2ショット!
ドラマでは二人は愛人と妻として女の争いを見せてくれますが。
意地悪な言い方をする妙子(内山理名さん)を夫を信頼している夫婦という雰囲気であしらう圭子(檀れいさん)なんですが、共綺麗二人が女の戦いを見るのはなんかドキドキします。
違うタイプの二人なので、確かに両方に惹かれるなーなんて高史の気持ちが解ります。モテモテで羨ましい。
ダメな私に恋して下さい2話あらすじと感想!就職決定で発デート?
また久し振りの登場の遠藤久美子さんすっかり大人になっていてびっくりしました。
今回高史が務める会社の経理の女性なのですが、海で遺体で見つかります。
事件を紐解く人物でもあるのです。
高史(原田泰造さん)の妻の圭子と愛人の妙子の間で揺れる男心を演じる部分は、高史を応援したくなりますし人間味溢れる原田泰造さんの演技はとても見ていて楽しいですね。
しかし圭子(檀れいさん)は優しくて最高です。あの高志を信じる態度は素晴らしいです。
ドラマ「黒の斜面」映画との結末の違い!
原作映画のネタバレですが、圭子は高史が生きている事が解ります。
高史も圭子の元へ戻りたいと思うが妙子が邪魔となり妙子を亡き者にしようとしますがやりきりません。
高史はそのまま逃亡するが「タカシ全てを許す 連絡を待つケイコ」という圭子が出した新聞広告を目にするのです。
圭子に連絡をとり急いで家に飛び帰る高史だが、そこには仏壇に飾られた黒縁の高史の写真だけであった。
さて現代の結末は、檀れいさんがアイデアをだしたそうです。それをヒントに結末を映画と変えたそうです。
たしかに現代では新聞広告ってないですよね!
SNSとかネット関係に変えたとかでしょうか。ちょっと単純な変え方過ぎますね。
妻の圭子は、マスコミを利用しテレビで夫の高史へ呼びかけるのです。
なかなか策士だわ。
テレビであなたの帰りを待ちます。信じていますと呼びかけるのです。
たまらず高史は圭子に電話をします。そりゃ我慢できないですよね。自分は不倫していて飛行機事故の後も隠れているのに妻に帰ってきてなんて言われたら!
結末自体を変えて高史が本当にこの世の人ではなくなるとか。1億円が圭子に渡り1人悠々自適に生きるとかそんな感じでしょうかね。
実は妙子は高史にストーカー行為をしていたのです。そこで高史と経理の美雪(遠藤久美子さん)さんの話の内容を聞いてしまいます。
美雪は横領を内部告発すると言います。
高史は上司の命令で横領をし続けていたのです。
妙子は高史を助けるために美雪を亡き者にしてしまいます。
てっきり高史の上司(渡辺いっけいさん)が犯人と思ってました!
高史を愛しすぎた妙子も可哀想ですね。
結局、高史は本当の正直な自分を取り戻し妻の圭子へもう一度やり直して欲しいと言います。
そして妻の圭子も本当の気持ちに気づくのでした。
高史は横領で捕まってしまいますが、本当の夫婦に戻れたのでした。
関連記事
-
結婚式の前日に4話あらすじと感想!ひとみを襲ったハプニングとは
火曜ドラマ香里奈さん主演「結婚式の前日に」の4話が放送されます。個人的には家族愛や人間性がよく描かれ
-
下町ロケット最終回初登場の吉田類はサヤマ製作所創業者!どんな男?
いよいよ下町ロケットのクライマックスに入りました。しかしここで新たな出演者がいます。それは吉田類(よ
-
偽装の夫婦2話のあらすじと感想。ヒロにモテ期到来!相手は同性?
天海祐希さん主演の「偽装の夫婦」の初回が終わり、好調なスタートとなりましたね。「掟上今日子」や「5時
-
偽装の夫婦9話あらすじや感想!お互いの新パートナーは保としおり?
「偽装の夫婦」前回8話の視聴率は、13.4%と好調をキープ!ここまでの平均視聴率は、12.1%となっ
-
帰ってきた家うるオンナあらすじや感想!三軒家万智の子供の秘密は?
家売るオンナのおさらい! 2016年9月に「家売るオンナ」が最終回となり、全話平均視聴率も11.6
-
無痛~診える眼~最終回あらすじ!白神院長と石川一家の接点は?
ドラマ「無痛~診える眼~」が遂に最終回です。毎回ドキドキで安心して見れないのが逆に面白くてハマってま
-
小さな巨人9話あらすじと感想視聴率!17年前の事件の真相は何?
ドラマ「小さな巨人」もいよいよクライマックスですね! 私は正義が勝つみたいなこの熱い感じのドラマが大
-
スペシャリスト4話あらすじ千波が誤認逮捕!東京03角田は容疑者?
スペシャリスト4話あらすじと感想!加瀬信行(山田悠介さん)が自宅で遺体で発見されます。部屋の窓ガラス
-
ウチの夫は仕事ができない1話あらすじや感想!見どころと視聴率は
いよいよ今夜のホーム「ウチの夫は仕事ができない」ドラマに関ジャニ∞の錦戸亮さんと女優の松岡茉優さんが
-
掟上今日子の備忘録6話あらすじ!新垣結衣と吉田沙保里コスプレ対決
掟上今日子の前回5話の視聴率は、8.8%と初めての1桁台となりましたが、ここまでの平均視聴率は、10