*

図書館戦争ブックオブメモリーズあらすじや感想!手塚慧の罠とは?

公開日: : 芸能

図書館戦争祭りとして、10月10日公開の映画「図書館戦争THE LAST MISSION」前に4日は「図書館LIBRARY WARS」翌日は「図書館戦争BOOK OF MEMORIES」が放送されます。

図書館戦争ブクオブメモリーズの展開は?

図書館戦争

図書館戦争祭りの2日目の放送のブックオブメモリーは1作目のライブラリーウォーとは違い恋愛模様がメイントなります。

昨日の激しい戦闘シーンと10日のラストミッションでも大掛かりな戦闘シーンがあるので、このブックオブメモリーは改めてのそれぞれのキャラクターの恋愛感情などの確認的要素のドラマではないかなと思います。

1作目の最後にようやく郁が堂上に頭をなでられて、憧れの王子様が堂上教官と気づいて終わりましたが、その後どうなっていくのかが楽しみです。

図書館戦争映画の初回テレビ未公開シーンは?あらすじと感想と結末

そして今回は、図書館へ聴覚障害を持った女子高生の中澤毬江(土屋太鳳さん)が現れます。中澤毬江(土屋太鳳さん)は、堂上班の小牧幹久(田中圭さん)と幼なじみの設定のようです。小牧幹久(田中圭さん)が聴覚障害を持つ中澤毬江にお勧めの本を紹介しているシーンなどはほのぼのとした感じで、女子高生が年上の男に憧れる様子が見てとれます。

田中圭土屋太鳳

何故か割りと鈍感な笠原郁がこの中澤毬江が小牧幹久へ恋心を持っているのではと感づくのです。人のことより自分の事をしなさいよって感じですね!郁は堂上教官が憧れの王子様と感じてそわそわの日々なのに人の色恋沙汰には敏感のようです。

そしてもう一組は、柴崎麻子(栗山千明さん)が朝比奈修二(中村蒼さん)という学芸員と出会い頻繁に会う様子を、手塚光(福士蒼汰さん)が気付く。手塚光(福士蒼汰さん)は柴崎麻子(栗山千明さん)が気になる存在で、こちらもそわそわの毎日のようです。

朝比奈修二は読書オタクなのはずなのですが、柴崎麻子にグイグイとくるのです!

イケメンと美女の三角関係ですね!昼メロと違ってドロドロ感がなくて爽やかで見ていても楽しいです。

普段モテモテだろう福士蒼汰さんが、ちょっと振り回されるのは面白いと思いました。

実はこれは罠で朝比奈修二は、メディア良化委員会側のスパイで、操っているのは手塚光の兄の手塚慧(松坂桃李さん)なのです。

このようにブックオブメモリーズは仲間との恋愛がフューチャーされていますが、その中に次の映画の仕込みが入っています。

個人的には、小牧と中澤毬江が上手くいくと嬉しいですが。

しかし福士蒼汰と松坂桃李が兄弟の設定ってイケメン兄弟過ぎませんか?

図書館戦争ブックオブメモリーズのあらすじと感想

ブックオブメモリーズ

ある日小牧(田中圭さん)がメディア良化隊に拘束されます。理由は中澤毬江(土屋太鳳さん)へ薦めた本が障害者への配慮がないということでのこじつけ的ことで、図書隊は憤りを感じます。

これは中澤毬江はかなり傷つきますよね。恋心がある憧れの人が自分のせいで拘束されてしまうとは!

そもそも幼なじみの二人に薦めた本が障害者に配慮がないとかって、拘束した良化隊の方が配慮ないと思いますよね。

土屋太鳳の女子高生姿はかわいいと思いますし。上の画像なんか説明聞かないで田中圭さん見ちゃってかわいいですね。

そしてなんと郁の親が登場です。どうやら郁の図書隊に入る事を反対していたらしいのですが、しかも郁は自分が戦闘職種と黙っていたらしくピンチとなります。

仲間とのドタバタがあり、更に仲間と強く繋がっていく様が描かれていくストーリーとなっています。

天海祐希と今の彼氏との結婚はある?今迄結婚しなかった原因と理由

また映画ラストミッションに続く部分で、手塚光に何度も電話がくるのですがこれが兄でメディア良化委員側の人間なのです。

図書隊を潰す為の罠だったのです。

手塚兄弟は今後どうなって行くのでしょうか。兄弟で戦って弟の手塚光(福士蒼汰)さんが勝つといいなと思います。

図書館戦争のロケ地は?

Sponsored Link

図書館戦争はセットでの撮影ではなく、各地区の本当の図書館を借りて撮影をしました。

なんかおしゃれな形の図書館も出ていましたね。

新山梨図書館、廃館となった旧山梨図書館も撮影に使ったようです。

茨城に有る水戸市立西部図書館は、良くシーンに出てきていた中が円形の図書館です。

水戸市立西部図書館

趣きがあって行って見たくなります。

あとは、新潟県の十日町情報館や変わった形で明るい印象な北九州市立中央図書館です。

下記が小田原の激しい戦闘の図書館は、北九州市立美術館でした。

北九州市立美術館

独特のデザインですね。美術館だったとは!映画では激しい銃撃戦でした。

そして訓練などのロケも埼玉の航空自衛隊入間基地や熊谷基地、福岡の小倉基地などが撮影に協力してくれたようで、日本の映画もハリウッドみたく徐々に政府の協力もしてくれるようになって来たと感じましたね。

栗山千明ドラマHEAT出演がかわいい!過去の彼氏と過激写真あり

やっぱりセットやCGばかりより実物などの方が違和感のなく感じられますし、演じる役者さんも自然な演技ができてると思うのですよね。

図書館戦争ラストミッション10月10日の公開が待ち遠しいです。

Sponsored Link
 

関連記事

ケインデニス

ケインデニスはハーフでかわいい!父親はイケメン母親はかわいい?

SNSで大人気のケインデニス君、とくにアジアの若い女性を中心に人気急上昇です。ケインデニス君について

記事を読む

段文凝

さんま御殿出演の段文凝(だんぶんぎょう)可愛い!年齢や趣味は?

可愛すぎると人気の中国語講師の段文凝(だんぶんぎょう)さんが人気番組「踊るさんま御殿」に出演します。

記事を読む

映美くらら

映美くららがホテルコンシェルジュに出演!本名や旦那や元彼は誰?

TBS人気ドラマ火曜夜10時からの「ホテルコンシェルジュ」の第4話に映美くらら(えみ くらら)さんが

記事を読む

田中聖

元KAT-TUNの田中聖の脱退理由と現在は?実はイケメン5兄弟

元KAT-TUNの田中聖聖さんが脱退した理由は! KAT-TUNの田口淳之介さんが来年春に脱退と1

記事を読む

吉本実憂

吉本実憂(優里亞様)表参道高校合唱部第5話のストーリーと感想!

TBS金曜ドラマ「表参道高校合唱部」の第5話では、ついに優里亞様役の吉本実憂さんがメインでのお話とな

記事を読む

藤原竜也

藤原竜也が結婚会見をしない理由!嫁や子供は?経歴詐称と映画情報

数々のヒットドラマに主演している藤原竜也さん、若い頃から演技力が素晴らしくてよく共演者からは演技に対

記事を読む

真木よう子結婚離婚ドラマ

真木よう子と片山怜雄の結婚理由から離婚の原因まで!子供の親権は?

真木よう子さん年齢を重ねていくごとに大人の女性としての魅力が増していきますね! CMやドラマや映画

記事を読む

ワンオクTomoya

ワンオクTomoyaの結婚相手は元グラドルで可愛い!画像有り

ONE OK ROCK(ワンオクロック) のドラマーのTomoyaさんが結婚の報告が自信のインスタグ

記事を読む

優希美青

優希美青の本名や出身や高校はどこ?激ヤセで病気休養。原因と理由

ドラマのデスノートでニア役を演じている優希美青さんについて調べました。優希美青さんってどんな人?&n

記事を読む

真飛聖の遺産争族の弁護士役がかわいい!結婚や本名年令性格は?

真飛聖さん(まとぶ せい)と読むらしいです。 初め読めませんでしたがテレビドラマで拝見してとても綺麗

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ごめん、愛してる5話あらすじ
ごめん愛してる5話6話のあらすじや感想!遂に律の正体がばれる?

長瀬智也さんが主演のごめん、愛してるが5話でいよいよ第二章に突入です!

井本彩花バレエかわいい
井本彩花のかわいいバレエ姿の動画と画像!その実力や実績はどう?

国民的美少女コンテスト2017のグランプリが決まりました。 グランプ

田鍋梨々花かわいい
田鍋梨々花がかわいい!コードブルーでピアノ披露・その実力は?

月九ドラマのコードブルーで新たなヒロインが発掘かもしれません。 その

住谷杏奈職業仕事年収 レイザーラモン 妻嫁
HGの嫁の住谷杏奈現在の仕事と年収は!子供の名前や自宅はどんな?

「フォー」ので日本を一世を風靡した伝説の一発屋レイザーラモンHG!(本

竹内涼真彼女弟妹
竹内涼真の彼女や本名出身高校は?イケメンな弟と可愛い妹の画像有り

若手俳優で著しく人気が上がっている竹内涼真さん。ドラマや映画にも出演し

→もっと見る



  • こんにちは。はじめ と申します。

    小さい頃からテレビが大好きでいつもバラエティやアニメなどを見て育ちました。
    いつか自分もテレビに出る人間になりたいと簡単に考えていた記憶があります。芸能人になりたいと言うよりは、単純にテレビに出れる存在になりたいと子供心に思ってました。

    その後20歳前後に役者への道を目指し、映画やテレビで俳優として出たいなんて夢も描いたりしましたがあえなく挫折となりました。

    今もテレビや映画は大好きでそれに出ている出演者や制作方法にも凄く興味を持ち続けています。
    とくに目標に向かって頑張っている若手の役者さんは見ていると応援したくなりますね。

    自分がなせなかった夢に向かって頑張っている役者さんや夢を手にした芸能人に素人ながら思ったことを書いて情報発信していけたらなと思います。

    私の記事を見て共感を頂けたり、ちょっとした話のネタになってくれたら嬉しい限りですので、ご意見も気軽に頂ければ幸いです。今後も宜しくお願い致します。

PAGE TOP ↑